2023.08.19 ベルギーの薪ストーブ設置

福岡県福岡市の新築住宅で、薪ストーブの設置工事を行いました!

 

IMG_2738.JPG

現場は、都心部の住宅街です。

周辺環境に配慮して、ずいぶん高めの煙突設計ですblush

 

IMG_3221.JPG

室内に煙突が下りてきましたlaugh

 

IMG_3223.JPG

早速、薪ストーブの搬入です。

 

IMG_3224.JPG

炉台に到着!

薪ストーブは、ベルギー製 ネスターマーチン社 S33です。

搬入のために、ドアや内部の燃焼パネルを分解した状態ですblush

S33は小型のモデルですが、やや重量がありますsurprise

その理由は、鋼板製のファイヤーボックスをベースに、内部の燃焼パネルと外装パネルを

鋳物で覆っています。

そのため三重構造となり、見た目の印象より重いのです。

 

IMG_3229.jpg

今回の仕様はB-TOPです。

天板で調理が楽しめるホットプレートを装備していますwink

 

IMG_3232.JPG

この冬から、暖房に調理に活躍しそうですねyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.08.11 夏季休暇のお知らせ

夏季休暇のお知らせですcool

 

8月11日(金)より16日まで、夏季休暇となります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

IMG_3663.JPG

事務所の裏で育てているいるゴーヤblush

毎年サラダで頂いています!

最新情報   投稿者 : mnonaka

2023.08.09 台風接近中

台風6号接近中、明日は開店休業ですcrying

そのため、予定を早めて薪ストーブの設置を行いました!

現場は、福岡県那珂川市の新築住宅です。

 

IMG_3269.JPG

こちらの建築、とても急こう配の屋根ですblush

足場が有っても、足元は不安定です。

 

IMG_3274.JPG

8.5寸勾配の屋根に、チムニータイプの煙突が完成しましたlaugh

フェーン現象のためか、本日の外気温は38℃とのことですcool

色々なモノが熱くて触れません。

 

IMG_3625.JPG

薪ストーブの搬入です。

寄付きが良く、トラックからウッドデッキに直接搬入出来ましたwink

建築は、マシンカットのログハウスです。

雰囲気が良いですねyes

 

IMG_3628.JPG

リビングに到着!

 

IMG_3632.JPG

炉台に仮置きします。

 

IMG_3638.JPG

室内煙突を接続し、設置が完了しましたlaugh

薪ストーブは、前回と同じドイツ製 レダ社のアレグラ500です。

とても人気があり、全国的に品薄の薪ストーブです。

 

IMG_3640.JPG

薪ストーブが有る新しい生活、楽しみですね!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.07.21 薪ストーブ入れ換え工事

福岡県宗像市の既設住宅で、薪ストーブの入れ換え工事を行いました!

 

IMG_3289.jpg

23年間活躍し、このたび退役することになったデンマーク製 モルソー1600(他社施工)ですblush

ドアガラスが二枚ある初期のモデルですね。

 

IMG_3290.jpg

本体あちこちにクラックが入りcrying修理もできないため買い換えとなりました。

 

IMG_3297.jpg

先ずは、煙突を取り外し移動の準備です。

 

IMG_3296.jpg

新しい薪ストーブの搬入ですlaugh

 

IMG_3298.jpg

新旧薪ストーブのご対面!

 

IMG_3299.jpg

新しく炉台に座ったのは、ドイツ製 レダ社のアレグラ500です。

モルソー1600と同じく、新宮商行取り扱い商品で人気の高い薪ストーブですwink

 

IMG_3302.jpg

新しい煙突を接続します。

ここでのポイントは、オーナー様も気になっていたシングル部分を、断熱二重煙突に

交換したことです!

既設の煙突は、SRC断熱二重煙突、新設はSCS断熱二重煙突です。

規格は違うのですが、同じメーカー製なのでアダプターを介して接続しましたyes

この僅かなシングル煙突からの熱漏れが、ドラフトを弱め、吸気量を増やします。

そのことで、燃費の悪化と薪ストーブ本体の劣化を招きますcrying

空気レバーを絞れない、煙が逆流する等のトラブルは、シングル煙突に起因する

場合が多いものです。

気になる場合は、是非ご相談ください。詳しくご説明させて頂きますwink

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.07.10 貴重な梅雨の晴れ間!

福岡県大野城市の既設住宅で、煙突工事を行いました!

梅雨の晴れ間は貴重ですcool

 

IMG_3176.jpg

増築に伴い、2Fのバルコニーを煙突が貫通します。

こちらのFRP一体式煙突囲いは、特注で造作して頂きました!wink

 

 

IMG_3181.jpg

煙突を固定して・・・、

 

IMG_3187.jpg

ピッタリのフラッシングで雨仕舞を行います。

 

IMG_3192.jpg

ここから、軒をかわすために煙突を曲げますblush

 

IMG_3194.jpg

煙突トップが、屋根より高く出てきました。

 

IMG_3197.jpg

次回は、いよいよ薪ストーブ本体の搬入ですyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.06.17 古民家再生

熊本県山鹿市の既設住宅で、薪ストーブの一期工事を行いました!

 

IMG_3028.JPG

現場は、築100年を超える古民家の再生中ですlaugh

 

IMG_3065.jpg

煙突は、下屋の部分を貫通します。

 

IMG_3068.jpg

フラッシングを取り付けた後は、大屋根を避けるために煙突を僅かにオフセットしますblush

 

IMG_3072.jpg

破風に煙突を固定して、外部の雨仕舞が完了しました!

梅雨の合間の貴重な晴れ間ですが、空はすっかり真夏の様子ですcool

 

IMG_3073.jpg

室内側の煙突取付はここまでblush

天井ができると次の工事になります。

 

IMG_3075.jpg

かなりの量の柱を追加や取換え、一部の梁も新しくします。

本格的な古民家の再生には、時間とコストが掛かりますが、完成が楽しみですwink

 

IMG_3076.jpg

山あいの静かな古民家です。

寒い冬には、きっと薪ストーブが活躍してくれることでしょうyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.05.02 薪作り体験会2023

熊本県阿蘇郡南小国町で、2023年度の薪作り体験会を開催しました!

 

IMG_2306.JPG

明け方までの激しい雨も上がり、15組40名を超えるご参加がありましたlaugh

 

IMG_2529.jpg

先ずは、チェーンソーの作業体験からスタートです。

原木をウマにセットしますblush

熊本県の原野林入札制度を利用して入手したもので、積極的に伐採して森林資源の循環を

促進する制度です。

 

IMG_2315.JPG

さあ、作業の始まりです!

キックバックのメカニズムと危険な位置を指導しますwink

 

IMG_2317.JPG

上半身は力を抜いて・・・、

 

IMG_2332.jpg

こちらは上手く抜けていますねwink

 

IMG_2558.jpg

真剣な表情です!

 

IMG_2341.jpg

女性の参加が多かったです。

 

IMG_2546.jpg

そして、ワンちゃんの参加もありました。

 

IMG_2368.JPG

赤ちゃんの参加もありましたlaugh

 

IMG_2539.jpg

左は、参加者持参のチェーンソーで出たチップblush

右は、研ぎたての刃から出たチップ。

玉切るスピードに、倍位の違いがありますsurprise

刃は適切に研げていないと、燃費の悪さや作業時間の長さに影響が出ますcrying

 

IMG_2454.jpg

と、言うわけで刃研ぎの講習会開催ですwink

 

IMG_2361.JPG

玉切が終わると、薪割り機を使っての薪割り作業です。

 

IMG_2383.jpg

二台の薪割り機を使い、割る人・運ぶ人・積む人が上手くローテーションして作業を進めますlaugh

 

IMG_2384.jpg

午前中で、薪の山が二つ出来ました!

残す玉切りは、後わずかです。

 

IMG_2457.JPG

昼食後、小一時間補で薪割りが完了しました。

トランクに積み込み、随時解散です!

車はそれぞれですが、RV車あり、

 

IMG_2475.JPG

スペアタイヤを取り外して、よりスペースを確認したEV車ありblush

 

IMG_2463.jpg

軽トラックありですyes

みんなで割った薪をお持ち帰りです。

皆様、お疲れ様でした。

最終目的地まで、お気を付けてお帰り下さい!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.04.28 休業日のお知らせ!

休業日のお知らせです。

下記の通り休業させて頂きます。

4月29・30日(薪作り体験会実施のため)

5月3~7日(臨時休業)

8日より営業

期間中はご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

 

さて、長崎県雲仙市の新築住宅で、薪ストーブの設置工事を行いました!

 

IMG_2042.JPG

当日の現地は、もの凄い雨crying

 

IMG_2049.JPG

緩い屋根勾配が幸いして、作業を行うことが出来ましたlaugh

 

IMG_2051.JPG

屋根上の作業が終了する頃、天気は回復してきましたsurprise

 

IMG_2053.JPG

さて、びしょ濡れですが気を取り直して薪ストーブ本体の搬入ですwink

 

IMG_2055.JPG

室内煙突を取り付けて・・・、

 

IMG_2057.JPG

薪ストーブと煙突を接続すれば、設置が完了ですyes

薪ストーブは、デンマーク製 ヒタ社のアンビションです。

コストパフォーマンスに優れ、使い易く人気があるモデルですwink

早くも冬が待ち遠しいですね!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.04.25 ハイスペック壁付き暖炉 その4 火入れ

福岡県朝倉郡東峰村小石原のカフェで、ホクスターの火入れを行いました!

 

IMG_2216.JPG

現場は、週末のオープンに向けて備品の搬入が始まり大忙しですblush

周囲の枠の塗装が未完成ですが、黒御影の面台に合わせて黒く塗装されます。

 

IMG_2238.JPG

その様な慌ただしい中での、取り扱い説明と火入れとなりました!

 

IMG_2241.JPG

L型の一体ガラスからは、立体的に美しい炎が楽しめますlaugh

その様子にオーナー様も大満足でしたwink

 

IMG_2220.JPG

そしてピザ釜blush

こちらも何度も試し炊きが行われ、安定したドラフトと温度が得られる様になりましたyes

ダンパーの位置がポイントだと伺いました。

 

IMG_2245.JPG

外構も完成し、新緑に包まれたイタリアンカフェがOPENします!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2023.04.12 ハイスペック壁付き暖炉 その3

オーブンに向けて、急ピッチで工事が進む小石原の「カフェ」ですが・・・、

 

IMG_1702.JPG

なんと、本格的なピザ窯がありますblush

運用にあたり煙突の設置は必須です!

今回は、壁に開けた穴から煙突を出す設計です。

 

IMG_1923.JPG

ピザ釜に付属するダンパーに合う様、特注でレジューサーを作成しましたwink

 

IMG_1927.JPG

煙突固定用の金物をセットするために、躯体にやや複雑なハツリを施します。

鉄筋のカットに苦戦ですcrying

 

IMG_1947.JPG

ピザ釜上部と穴位置の高さには、余裕が無いのでギリギリまで切り詰めましたblush

 

IMG_1946.JPG

無事に接続ができたピザ窯は、総重量1.6トンの本格的なものですsurprise

 

IMG_1933.JPG

外部の煙突は、軒をかわす位置まで横引きをし、垂直に上げます。

 

IMG_1936.JPG

雨仕舞丸トップを取付けて完成ですyes

早速、試運転(ピザの試食)を行いましたcheeky

横引きがありますが、その後の縦引きに十分な高さがあるため、自然排気でも問題なく

ドラフトが得られました!

 

IMG_1532.jpg

さて、こちらの現場では煙突工事だけではなく、金属工事も行っていますsurprise

屋根を支える構造の、V型斜材ですが室内のアクセントになっています。

この斜材の上下に着く金属製のブラケットを製作しました!

 

IMG_0342.JPG

先ずは図面通りに製作し、定盤の上で寸法や角度を検証しますblush

 

打ち込み金具 完成品.jpg

RC壁に打ち込む下部の支点金具です。

 

IMG_0429.JPG

壁と天井を再現します。

下部の支点に角度が付けば、斜材が回転し上部はねじれるので、モックアップを製作して

最終確認です!

 

IMG_1943.jpg

画して、二本の煙突と薪ストーブ・金属工事が完了し、弊社の工事は終わりました。

外構も始まり、現場はいよいよ最終段階です!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka