2015年07月

2015.07.27 台風真っ只中!それでも・・、

福岡県飯塚市の古民家で、煙突の一期工事を行いました!

現場は、大規模なリノベーション工事が行われている真っ最中です。

 

DSCN0027.jpg

本日は一期工事の予定でした・・・surprise

しかし、台風の接近に伴い屋根瓦工事は延期し、小屋裏の防火区画造作工事のみを行いましたcrying

 

DSCN0029.jpg

狭い小屋裏内で防火パネルを組み立ていきます。

 

DSCN0038.jpg

現場は内装工事も最終段階ですが、一度貼ったボードを取り外して煙突の通路を造っていきます。

 

DSCN0042.jpg

築100年近い小民家には、とてもコストが掛かった梁や柱が使用されていますblush

 

DSCN0046.jpg

そのため今回の煙突プランは、古材に負担を掛ける事が無い様、やや複雑な煙突の取り回しとなりましたsad

 

DSCN0050.jpg

そして、全ての煙突の位置を決める最初の部材が、この90°エルボーですblush

この部材の位置が決まれば、もう煙突設置工事は80%位は終わったようなものです!

大げさな様ですが、それ程位置を出すのが難しい今回の現場における煙突プランなのですangel

 

DSCN0053.jpg

煙突部材を1ヶ取り付け、本日の作業はここまで!

 

DSCN0052.jpg

次回の工事は、煙突が屋根と床を貫通しますwink

台風が来ても、何とか工事工程に目処を付けることが出来ましたyes

福岡地方の梅雨明けは明日位かな・・・?

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2015.07.21 オーダー暖炉の製作

兵庫県淡路市の新築ビルで、煙突の一期工事を行いました!

 

DSCN9746.jpg.

現場までのルートは陸路が時間の節約になりますが、体力温存のためフェリーを選びましたwink

神戸港までは、船中泊で12時間の船旅です!

 

DSCN9823.jpg

翌早朝、明石海峡大橋の下をくぐり、間もなく神戸港に入港です。

 

DSCN9752.jpg

フェリーを降りると、約60km戻り、今度は明石海峡大橋を渡ります!

 

DSCN9754.jpg 本日現場は足場の解体日surprise  時間との勝負です!

 

DSCN9760.jpg

おとなりの雨水管が大きくて、ALCの外装板に空いたφ200の穴が小さく見えますblush

 

DSCN9766.jpg

しかし、10mmのクリアランスを取っているので、無理なくキレイに納まります。

 

DSCN9771.jpg

壁面が岩肌なので、ブラケットの取り付けに神経を使います。

 

DSCN9768.jpg

地上20m、いつもより比較にならない高所で、慎重な作業が続きますangel

 

DSCN9764.jpg

それでも、煙突本体やブラッケット類の製作精度が高いので、おのずと取り付け精度も上がりますyes

 

DSCN9777.jpg

程なく煙突は、屋上に顔を出しましたlaugh

 

DSCN9775.jpg

今回は、チムニーファンを取り付けますblush

煙突の横引きが長い場合や、高さが十分に無い等、煙道内のドラフトに期待ができない場合が出番ですwink

モーターで強制的に引っ張ります!

 

DSCN9845.jpg

煙突トップにしっかりと固定しますyes  

この後、配線作業が必要となりますが、電気工事は事前の打ち合わせで建築工事にお願いしています。

 

DSCN9847.jpg

足場の解体も終わり、外部工事が完了しました。

次回は、オーダーの暖炉フードを取り付けです!

 

設計:草野建築設計事務所

施工:大和ハウス工業株式会社阪神支社

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2015.07.10 台風一過

佐賀県唐津市呼子町の新築住宅で、薪ストーブの二期工事を行いました。

 

DSCN9905.jpg

土間がある玄関と続きの、広い広いリビング・ダイニングですlaugh

オーナー様、手作りの炉台が出来上がっていました!

 

DSCN9906.jpg

こちらの住宅、とても階高があり、2階の天井まで6mを軽く超えていますblush

梁を見せる建築デザインが、大空間を演出しています。

 

DSCN9909.jpg

長梯子を掛けての作業となります。

棟と煙突の位置関係より、炉台と煙突の芯がズレていますsad

 

DSCN9911.jpg

そのズレは、煙突は曲部材を使う事で、ピシャッと適正な位置に修正できます!

設計図通りに柱芯と煙突芯が揃いましたwink

 

DSCN9916.jpg

広い玄関の土間から薪ストーブを搬入します。

 

DSCN9919.jpg

台車に乗って、はるばるノルウェーから炉台に到着たのは、ご存知 ヨツール社 F400 です。

 

DSCN9922.jpg

とてもシックリと納まりました。 F400が室内の仕上げに良く溶け込んでいます。

この建築に最初から在った様な存在感、むしろ無くてはならない一体感があります。

F400は鋳鉄でできており、その表面は素朴なテクスチャーで覆われ、全体としてクラシックな

雰囲気です。

その佇まいと、自然素材を多用した建築の壁やレンガやフローリング等が合っているので、

一体感を感じさせるのではないでしょうか。

特に内装は泥壁で、仕上げに沖縄県産のサンゴを塗っています。

 

実はこちらの現場、明日7月11(土)・12(日)10:00より完成見学会となっております。

にじいろホーム 建築吉村(TEL0955-56-7258)が開催致します。

ご覧になりたい方は是非、足をお運び下さい。

現地住所:佐賀県唐津市呼子町尾ノ上1587

http://www.nijiirohome.com/event/201507/n71112.php

 

DSCN9931.jpg

梅雨と台風の合間に良く晴れてくれましたenlightened

 

DSCN9926.jpg

現場は呼子魚港に近く、窓からは玄界灘が見える良いロケーションですcool

 

DSCN9933.jpg

呼子と言えば、海産物が豊富で、現場の近くには干物屋さんがありましたblush

 

DSCN9934.jpg

今日の晩御飯に、アジの一夜干しを買って帰ろうかなぁangel

 

DSCN9941.jpg

そして帰り道、唐津と言えば唐津バーガー! 少し遅い昼ごはんに頂ましたlaugh

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2015.07.05 それでもまだシングル煙突を使いますか!?

今年の春、ある薪ストーブのユーザー様が弊社ショールームに来店されました。

お話を聞くと実は、薪ストーブが原因で火災を起こしたそうですsurprise

5年前にハウスメーカーで新築したのですが、その後、知人の大工さんが好意で薪ストーブを

設置してくれたそうです。

施工に関して知識が乏しい大工さんは、見よう見まねで壁出しの煙突と薪ストーブを設置しました。

その結果、僅か数シーズンで火災に至ったのですcrying

ユーザー様は「プロの立場で現場を見てくれないか、その上で安全で確実な施工をお願いしたい」、と!

つまり、もう一度薪ストーブライフを再開したいと、おっしゃったのですwink

 

DSCN0533.jpg

薪ストーブに対する熱い情熱を感じたので、早速現場を拝見しに伺いました。

火災の後も生々しい現場は、消防と警察の検証が終わったばかりblush

火元となった炉台の傍らには、シングル煙突が転がっています!

 

DSCN0536.jpg

防火処理をしていない壁に、シングル煙突を貫通させていた様ですsurprise

 

DSCN0535.jpg

壁の中で燃え上がった炎は、壁の中を伝わり、破風や棟から煙を出し火災に至りました。

壁の中で出火した場合、家の中に居ると火災に気がつきにくく、避難が遅れる場合があります。

今回の状況は、シングル煙突と可燃物の距離が近く、炭化が原因で発火したようです。

消防と警察の検証の結果、原因は好意で設置してくれた大工さんの施工不良と言うことで、火災保険は

一切出ず、大工さんの賠償となりましたsurprise 

状況によっては、火災保険が認められない場合があるのですね!

出火当時、家族は皆外出中で、誰一人としてケガが出名なかったのは不幸中の幸いでしたindecision

 

IMG_0007.jpg

さて色々な事が解決し、新築時のハウスメーカーさんによる再建築が進みます!

ただし基礎がそのまま残っているので、間取りの変更は出来ないそうですsad

もちろん今回の件、ハウスメーカーさんには一切の責任はありません。

 

IMG_0005.jpg

今度の煙突プランは、屋根出しですlaugh

 

IMG_0018.jpg

もちろん煙突は、断熱二重煙突で、防火区画もしっかりと造作しますyes

 

IMG_0027.jpg

瓦屋さんより作業が先行したので、ルーフィングを一部だけ貼っています。

 

DSCN9859.jpg

さて2ヶ月程経ち、内装工事も終盤となりました。

オーナー様のセルフビルドによる炉台が完成していますlaugh

 

DSCN9863.jpg

室内煙突を取り付けて・・・、

 

DSCN9861.jpg

薪ストーブ本体を搬入し・・・、

 

DSCN9865.jpg

せーのッ!で台車から下ろしたら・・・、

 

DSCN9866.jpg

煙突を接続して完成ですwink

薪ストーブはご存知、米国製 バーモントキャスティングス社のアンコールです!

筆者も自宅で15年程愛用しているモデルで、ウォーミングシェルフとのセットでトッププレートが広く使え、

ストーブクッキングの可能性が広がる楽しい薪ストーブですyes

もちろん触媒を装備しており、機能面や環境面でも高性能なパフォーマンスを発揮します!

 

さて、今回の件から学ぶ事は、薪ストーブのディーラーはお客様の生命と財産に関わって仕事を

していると言うことです。

これはファイヤーワールドグループ内では良く言われていることですが、再度肝に銘じながら施工技術を

高めて行きたいと考えております。

全国のファイヤーワールドグループでは、安全で確実な施工そしてメンテナンスの実施で、お客様のステキな

薪ストーブライフに貢献していきます!

それから煙突、とても大事ですよwink

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka