2025.05.17 板金屋の全工事!

山口県周南市の新築住宅で、全工事を行いました!

 

IMG_2764.JPG

関門橋を渡って本州入りです!

ここから広島方面へ130km程走ります。

 

IMG_2773.JPG

現場に到着!

早速作業開始、先ずは板金屋根を大胆にカットしますblush

位置出し及び防火区画の造作は、事前に工務店さんで作業済ですyes

 

IMG_2776.jpg

そのため、屋根のハゼ芯と煙突芯を揃えていますwink

 

IMG_2798.jpg

フラッシングを取付後、更に水上側は現場加工の屋根材で棟から大きくフラッシングを

カバーします。

 

IMG_2794.JPG

こんな折り曲げ機を現場に持ち込み、丁寧に板金屋根材を加工していますlaugh

 

IMG_2783.JPG

ステンレス製のフラッシングも、現場の寸法に合わせて折り曲げ加工しますyes

 

IMG_2805.jpg

完成です!

 

IMG_2806.jpg

芯が揃って美しい納まりですねwink

 

IMG_2809.JPG

室内煙突も取り付けが進んだところで・・・、

 

IMG_2770.JPG

薪ストーブ本体の搬入ですblush

 

IMG_2771.JPG

広いリビングを通り・・・、

 

IMG_2786.JPG

炉台前に到着!

 

IMG_2807.jpg

台車から炉台に降ろして、煙突を接続すれば設置工事が完了ですyes

薪ストーブは、デンマーク製 モルソー社の7140CB です。

老舗メーカーが作る、スカンジナビアンデザインの定番モデルです!

早くも冬が待ち遠しいですねwink

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

春の薪作り体験会