薪ストーブ

2013.09.07 台風接近!それでも・・、

福岡県津屋崎町の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました。

 

s-DSCN4319.jpg

設置場所は吹き抜けがあるリビング、先ずは天井に煙突芯をポイントします。

おやblush、シーリングファンがあるけど煙突大丈夫かな?

 

s-DSCN4331.jpg

この日は、台風の接近に伴い朝から雨crying

それでも屋根にシートを張っていざ、屋根の開口です!

 

s-DSCN4336.jpg

一滴の雨水を漏らす事無く(?)屋根に穴が開きましたyes

「本当かなぁ」って、みんな見上げてますねlaugh

 

s-DSCN4328.jpg

煙突の搬入を手伝ってくれたのはこの家のご長男くん!

身長より高い断熱二重煙突を持ってご満悦の様子ですwink

 

s-DSCN4338.jpg

さて、屋根の上では着々と工事が進んでいます。

ルーフサポートを使い煙突を固定し・・、

 

s-DSCN4339.jpg

アルミ製のインナーフラッシングを敷きこみ・・、

 

s-DSCN4344.jpg

鉛製のアウターフラッシングを被せますblush

 

s-DSCN4359.jpg

瓦を復旧すると屋根の雨仕舞いが完了ですyes

 

s-DSCN4351.jpg

シーリングファンもちゃんとクリアしていますyes

 

s-DSCN4362.jpg

ここでお昼となりちょっと小休止です。

奥様お手製のサンドウィッチと今が旬の梨を頂きましたlaugh ご馳走様でした!

 

s-DSCN4369.jpg

そしていよいよストーブの搬入です!

重いんですよ!ホント(顔の表情が物語っています)surprise

そういう私は写真を撮っていました(笑)。

 

s-DSCN4381.jpg

そうして設置が完了したストーブの点検を、長男くんにして頂きました。

やっぱり男の子です、機械が気になりますlaugh

 

s-DSCN4391.jpg

雨も本降りになる頃、全ての工事が完了しましたyes

秋雨前線も活発化してきました。 いよいよ季節の変り目です。

早くも冬が待ち遠しいですねwink

 

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.08.30 まだまだ暑か!

福岡県築城町の新築住宅で一期工事を行いました。

 

s-DSCN4243.jpg

6寸勾配の屋根には、既に大工さんが穴を開けてくれていましたblush

もちろん穴位置は図面で指示していた通りですyes

 

s-DSCN4247.jpg

誤差を取り、高さを決め・・、

 

s-DSCN4251.jpg

ビスを打って完全固定ですyes

 

s-DSCN4258.jpg

更にステンレスのフラッシングを取り付け・・、

 

s-DSCN4260.jpg

丸トップを被せれば雨仕舞いが完了です! しかし煙突短ッsurprise

煙突が短いのは冗談ではなく、上部の破風が完成したらちゃんと伸ばしますのでご安心をlaugh

 

s-DSCN4252.jpg

さて、早朝よりの作業で一番気にするのは周辺住民への「音だし」です。

足場盛り換えのため静かに単管を叩いていると、この世のものとは思えない爆音が頭上より響き渡りましたsurprise

見上げると、F-15がアフターバーナーを点火して離陸しています。

負けじと(勝ってどうする)、加減していた石頭(せっとうハンマー)を握る手に思わず力が入りますyes

そういえば昔、父に連れられて築城基地の航空ショーを見にきたものでした。

ブルーインパルスも飛行予定の「築城基地航空際」は10月27日(日)に開催されます!

http://airshow.chuchutea.com/tuiki.html

タイムリーですねlaugh

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.08.21 灼熱の屋根

福岡県粕屋町の新築住宅で、一期工事を行いました。

 

s-DSCN4175.jpg

煙突のタイプは角トップですblush

建築工事にて煙突囲いがバッチリ完成していますyes

 

s-DSCN4176.jpg

下地金物を取り付ける前に、捨てシールを行いますblush

これだけで雨仕舞い性能がグッと上がりますwink

 

s-DSCN4180.jpg

下地金物の取り付け後には、煙突サポートを固定します。

 

s-DSCN4181.jpg

煙突の位置出しを行い高さが決まると、煙突サポートに完全に固定します。

 

s-DSCN4183.jpg

フラッシングベースを取り付け、煙突との水密をとります。

この時すでに外気温度は37℃を超え、屋根の上は気が遠くなる暑さですcool

全ての部材や工具は高温になっていて、素手でさわることができません!

 

s-DSCN4186.jpg

そんな暑さと闘いつつルーバーを取り付け・・、

 

s-DSCN4188.jpg

ルバー内側に取り外しができる防鳥アミをセットします。

こちらはメンテナンス性を考えた優れた商品ですwink

 

s-DSCN4191.jpg

トップを取り付けると外部の煙突工事が完了ですyes

屋根は7寸勾配surprise

足場が無いととても立っていることができません!

 

s-DSCN4192.jpg

それでも屋根の形状は家のデザインを決定付ける大事な要素です。

更に本物の煙突があるとステキですよね!

そんな夢を叶えるツーバイフォー輸入住宅のムラカミホームに是非アクセスしてみてください。

http://murakamihome.co.jp/

完成見学会も開催の予定です。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.08.16 暑いぜ2!

前回に引き続き、福岡県福津市で二期工事を行いました。

 

s-DSCN4138.jpg

本日も気温は36℃を超え、猛烈な暑さですcool

しかも搬入口は、はるか坂の上surprise

 

s-DSCN4142.jpg

台車に揺られ薪ストーブがリビングルームに到着しましたlaugh

 

s-DSCN4146.jpg

ご存知、スキャン社 CI-8GL ですwink

高い暖房性能はもちろん、美しい炎を見ることができ、メンテナンス性に優れる薪ストーブです。

 

s-DSCN4148.jpg

室内煙突を接続し、いよいよ完成です!

 

s-DSCN4151.jpg

まだまだ内装仕上げ工事が続きますblush

念入りにクリーニングを行い、養生でぐるぐる巻きにしました。

秋の気配を感じる頃、火が入る予定です!

 

しかしこの日は暑かったangry

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.08.01 暑いぜ!

福岡県福津市の新築住宅で、一期工事を行いました。

 

s-DSCN4049.jpg

今回はチムニーフラッシングの取り付けです。

板金で仕上げた煙突囲いとの取り合いですblush

先ずは、各部の実測を行いセンター位置を出します。

 

s-DSCN4051.jpg

煙突固定用の囲い内サポートを取り付け・・、

 

s-DSCN4053.jpg

フレームとの取り合い部に捨てシールを打ち・・、

 

s-DSCN4055.jpg

フレームを固定しますwink

これにより雨仕舞い性能がグッと向上しますyes

 

s-DSCN4057.jpg

煙突のレベルと鉛直を出し・・、

 

s-DSCN4064.jpg

チムニーフラッシングを取り付けますlaugh

 

s-DSCN4066.jpg

丸トップとストームカーラーを取り付けると外部の作業が完了します。

本日の気温は35℃! 体感的に屋根の上はもっと暑いかもcool

煙突部材が素手では触れないほど熱くなっていますangry

 

s-DSCN4069.jpg

室内のクロス仕上げを待って、次回の二期工事となります。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.07.24 オープン暖炉

福岡県須恵町の新築住宅で、オープン暖炉の取り付けを行いました。

 

s-DSCN2876.jpg

先ずは、外部の雨仕舞い作業から行います。

 

s-DSCN2878.jpg

今回いつもと納まりが違うのは、中空二重構造になっている煙突を取り付けているからですblush

 

s-DSCN2887.jpg

中空部分が吸気通路となっているために、今回だけは断熱材が入っていませんsurprise

 

s-DSCN2890.jpg

しかし、その他は一緒!

角トップを組み立てていきますlaugh

s-DSCN2896.jpg

急勾配の屋根に雨仕舞い角トップが納まりましたyes

 

s-DSCN2865.jpg

暖炉本体は、米国 マジェスティック社 ソブリンですblush

燃焼室はユニット化されており、マントルピース(建築工事)にセットするだけですwink

 

s-DSCN2870.jpg

でも、そうは問屋が卸さないのがストーブ工事!

狭いマントルピース内に重量がある本体を押し込んでいきますblush

と、同時に煙突を接続するのですcrying (手が6本位欲しい)

 

s-DSCN2904.jpg

広い広い広いリビングにオープン暖炉が納まりましたlaugh

この後は、建築工事にてマントルピースの仕上げ工事が行われています!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.07.13 早くも冬支度!

福岡県新宮町の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました。

 

s-DSCN3587.jpg

思い立ったが吉日! オーナー様の素早いご決断で真夏の工事が始まりましたsurprise

 

s-DSCN3588.jpg

今回は小屋裏が深いので、予め組み立てた防火用煙突囲いを屋根面から挿入しましたblush

 

s-DSCN3591.jpg

部屋内も天井の加工が同時に進みますwink

 

s-DSCN3595.jpg

貫通部の煙突を固定して・・、

 

s-DSCN3598.jpg

二重のフラッシングを被せ・・、

 

s-DSCN3601.jpg

丸トップを取り付け完成ですyes

これより瓦の復旧作業に入ります。

 

s-DSCN3605.jpg

室内に煙突が顔を出しましたblush

 

s-DSCN3610.jpg

そしていよいよ薪ストーブの搬入ですlaugh

 

s-DSCN3618.jpg

設置された薪ストーブは、ご存知 スキャン社 CI-10GL です。

こちらのオーナー様曰く、CI-10GLの背面離隔距離の小ささ(15cm)が決め手となったそうですyes

早くも冬が待ち遠しいですねlaugh

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.07.03 現場紹介

佐賀県鳥栖市の既設住宅で薪ストーブの全工事を行いました!

 

s-DSCN2621.jpg

現場は閑静な住宅街laugh

 

s-DSCN2627.jpg

その静寂を破る怪しげな音blush

(実は外装パネルに乾式で穴を開けています)

 

s-DSCN2632.jpg

そして、また音surprise

(実は外気導入用の穴を開けています)

 

s-DSCN2633.jpg

そして穴芯を合わせ、メガネ石がピタリとはめ込まれましたwink

炉台の造作に先立ち、スイッチパネルの移設も行われました!

 

s-DSCN3653.jpg

空気層を持った遮熱壁が出来上がりましたyes

(炉台はオーナー様手配)

 

s-DSCN3660.jpg

あっと言う間に外部の煙突も出来上がりsurprise

 

s-DSCN3663.jpg

いよいよ薪ストーブ本体の搬入ですlaugh

 

s-DSCN3668.jpg

設置した薪ストーブは、バーモントキャスティングス社の一番人気、アンコール マジョリカブラウンですwink

さて、今回の住宅は鉄骨・壁パネル構造です。

鋼製枠の中にはブレスが入り、煙突が通過するスペースは小さく、その位置も限られていました。

オーナー様主導の下、ハウスメーカー様と十分に事前協議を行ったためスムースな全工事が実現しました。

火入れを行う秋まで、とても待ち遠しいですね!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.06.25 風光明媚な現場

佐賀県唐津市で新築住宅の一期工事を行いました。

s-DSCN3205.jpg

現場は「鏡山」(283m)を見上げる大変風光明媚なところですlaugh

瓦屋さん、お待たせしました! 煙突施工に合わせてキレイにスペースを残してくれています。

 

s-DSCN3208.jpg

ルーフサポートを使用して貫通部の煙突を固定しますblush

 

s-DSCN3216.jpg

アルミ製インナーフラッシングで二重の漏水対策ですwink

ブチルテープを使いルーフィングと一体化させますyes

 

s-DSCN3221.jpg

和瓦と相性が良い鉛フラッシングを被せ、ストームカーラーと丸トップで止水を行います。

それでは瓦屋さん、仕上げの程よろしくお願い致します。

さて、煙突の右側、地平線に小さな山が見えます。

 

s-DSCN3222.jpg

望遠で見ると大きな山の様ですねblush

 

虹の松原展望.jpg

でも実は山ではなく、島が見えていたのです。

その島とは「高島」で、唐津湾のやや左側に浮かんでいます。

そして手前が玄海国定公園の「虹の松原」。

更に、この展望を望んでいるところが、先ほど冒頭でご紹介した「鏡山」です。

 

DSCN3227.JPG

豊かな自然に囲まれた歴史ある町の現場でしたlaugh

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.06.21 梅雨の晴れ間の全工事!

梅雨の晴れ間、暑い最中ではありますが福岡県福津市の新築住宅で薪ストーブの全工事を行いました。

 

s-DSCN3692.jpg

今回は壁出しの仕様です。

内装の壁を切り抜くと、予め大工さんに仕込んでもらっていたメガネ石が顔をだしましたblush

 

s-DSCN3695.jpg

外部も同じく、ばっちりセンターが出ていますyes

 

s-DSCN3700.jpg

ウォールサポートで煙突をガッチリ下支えしますwink

(壁の構造により仕様が変わります)

 

s-DSCN3711.jpg

煙突は、張り出した軒をかわすために壁から大きくオフセットしますblush

 

s-DSCN3709.jpg

煙突は曲げると、そのジョイント部の強度が大きく低下しますsurprise

そこで重要なのが、煙突を固定するブラケット類です。

そして、そのブラケットを固定する先の強度も重要です!

今回は、垂木のピッチに合わせて下地金具を作ってみましたwink しかもオールステンレスですyes

 

s-DSCN3722.jpg

画して、とてもスマートに煙突が納まりましたyes

黒と白のコントラストがとてもマッチしていてすlaugh

 

s-DSCN3715.jpg

ストーブ本体は玄関より搬入です。

 

s-DSCN3719.jpg

設置が完了した薪ストーブは スキャン社 CI-10GLCB です。

言わずと知れた高性能な対流式の薪ストーブです!

寒くなるのが待ち遠しいですねlaugh

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka