2019.07.14 コンプレッサーのモーター交換

弊社トラックの整備等でお世話になっているご近所の自動車工場が、道路の拡張工事に

伴い廃業することになりましたsurprise

永い間お世話になりました。

 

IMG_2247.JPG

工場備品の廃棄等にあたり、何か必要なモノがあれば持って行って構わないと言うことで、

こちらのコンプレッサーを有難く頂きましたwink

少々くたびれていますが、15気圧まで上がる大型のコンプレッサーです。

実は以前から、高気圧仕様のコンプレッサーが欲しかったのですyes

 

IMG_2248.JPG

しかし、問題が!

コンプレッサーのモーターが、200Vの三相電源ですsurprise

出力も4馬力(3キロワット)あります。

200Vの動力電源を契約すればそのまま使えるのですが、コンプレッサーのためだけなので

もったいない気がします。

 

IMG_2891.JPG

そこで思いついたのが、動力のエンジン化です!

探してみると見つかるもので、県内のある解体工場で30年前のデットストックを発見surprise

信頼のHONDA  GX140 5馬力です!

しかも流通量が極めて少ない、自動遠心クラッチ付きで1/2減速仕様です。

つまり定格出力と回転数がモーターとピッタリなのです!

価格は、当時の定価の半分以下で入手!!

 

IMG_2874.JPG

さて、実はここからが大変。

写真奥のモーターに付いているプーリーを、エンジンに付け替えなければいけません。

 

IMG_2886.JPG

モーターの軸は直径24mm

 

IMG_2884.JPG

エンジンの軸は 22mm・・・。

直径 2mmの差を何かで埋めなければいけません。

そこで頼りになる、機械加工が得意過ぎる友人に相談。

 

IMG_2897.JPG

次の日には、厚さ1mmのスペシャルカーラーを造ってくれましたsurprise

キーが入るように、カーラーの一部はカットされています。

良く考えられていますwink

 

IMG_2900.JPG

早速エンジンに取り付けます。

見事なはめ合い公差で、軽くプラスチックハンマーで叩くだけでスムースに入りましたyes

 

IMG_2904.JPG

3本の駆動ベルトを掛け、ラインを出してエンジンを固定します。

 

IMG_2901.JPG

エンジンにオイルとガソリンを入れ、始動しますblush

クラッチ付きなので、アイドリングでスタンバイです。

アクセルを開け、エンジンの回転数を上げるとプーリーが回り始めます!

タンク内の圧も上がり、動力のエンジン化は大成功でしたyes

トラックに積んで移動すれば、どこでもコンプレッサーですね!

何に使うかは、いずれレポートしますwink

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.07.11 薪割り機のエンジン交換

購入して15年が経った弊社の薪割り機、ヤードマシーンの20tonタイプですが、

作業中ついにエンジンが逝ってしまいましたcrying

 

IMG_0563.JPG

原因はエンジンオイルのレベルが下がっての焼き付きです。

(エンジンを外した状態です)

薪割り機本体はアメリカ製ですが、エンジンはMADE in CHINAですsurprise

 

IMG_1977.JPG

既に同じものは無いのと、信頼性で言えばHONDAにはかなわないので、アメリカHONDAに発注!

3週間程で届いたのですが、MADE in MEXCICOsurprise

工場はメキシコにあるんですねぇ。

しかし、なぜアメリカHONDAかと言うと、出力軸がバーチカル(垂直)のタイプは極めて珍しく、

国内ではほぼ流通していないことが分かったからです。

 

IMG_1982.JPG

さて、これからが大変です!

オイルポンプと出力軸のセンターを合わせたり、距離を適正化させます。

 

IMG_0621.JPG

また、オイルポンプとの接続にはカップリングが介在しますが、シャフトの径も重要です。

 

IMG_1983.JPG

そのためには、各部の正確な実測が欠かせませんblush

 

IMG_1998.JPG

そして実際に加工するのですが、長過ぎる出力軸を大胆にカットしたり・・・、

 

IMG_1995.JPG

マウントのレベルを調整するためのブッシュをアルミで製作します。

 

IMG_1992.JPG

固定ボルトの数に合わせて4ヶ製作しました。

こちらは金属加工が得意過ぎる、古い友人にお願いしましたwink

この様な形状なら、電話(口頭)で注文してなんと1時間程で完成です!

 

IMG_2004.JPG

マウントに仮置きして様子を見てみます。

バッチリですねyes

 

IMG_2005.JPG

かくして、OHCの最新エンジンへの交換が無事に完了しました!

こちらの薪割り機は、レンタルもしております。

詳しくはお電話下さい(092-405-4545 担当:野中まで)

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.06.29 梅雨の晴れ間に!

福岡県太宰府市の新築住宅に薪ストーブを設置しました!

 

DSCN4631.JPG

チムニーフラッシングタイプの雨仕舞ですblush

 

DSCN4633.JPG

煙突の飛び出し部分を補強する場合は、特に有効な仕様ですwink

 

DSCN4638.JPG

薪ストーブ本体の搬入です。

デンマーク製 モルソー社 1126CBです。

この薪ストーブ歴史は古く、デンマークの建築家によるデザインで

なんと1980年のデビューですsurprise

既に40年近く経っていますが、根強い人気のベストセラーモデルです!

 

 

DSCN4639.JPG

テラスに面した土間が、1126CBのステージです!

 

 

      IMG_2684.JPG 出展:新宮商工

なんと、初期のモデルには扉にガラスが無かったのですねsurprise

そうです、美しい炎を見ることができなかったのですcrying

当時は耐熱ガラスが大変貴重で、コストに見合わなかったのが

理由の一つです。

その後、各モデルでガラス扉が採用され始め、美しい炎を見る

ことで、目(心)でも暖房を得ることができる様になりました。

 

DSCN4655.JPG

そんな働きをもつガラス扉を取り付け、煙突を接続し設置が完了です!

 

DSCN4654.JPG

そして火入れを行いました!

すぐに二次燃焼が始まり、美しい炎を見ることができますlaugh

肌寒い梅雨の時期に焚いてみると、室内がカラッとして洗濯物が良く

乾きますyes

この時期に薪ストーブを使っているユーザーは、意外に多いと思いますよ!

 
薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.06.07 ショールーム休業日のお知らせ

下記の日程にて、社内研修のためショールームを休業致します。

 6月8日(土)~10日(月)

ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.05.30 デンマークプロダクト

福岡県直方市の新築住宅で、薪ストーブの設置工事を行いました!

 

DSCN4394.JPG

構造はRC造で、煙突を壁から出す仕様ですblush

正確なアンカーの打設が、煙突の取り付け精度の決め手となりますyes

 

IMG_1736.JPG

後日、足場が解体されました!

シャープで格好良い外観です。

 

DSCN4726.JPG

そして、薪ストーブ本体の搬入なのですが・・・、

 

IMG_1723.JPG

製品の高さが1,370ミリもあり、しかも燃焼室が回転する構造ですsurprise

そのため、予め上下に分離して搬入を行いますwink

それにしても、ベアリングを多用した複雑な設計ですね。

 

DSCN4731.JPG

設置場所は2階です。

炉台の前で組み立てます。

 

IMG_1741.JPG

煙突を接続して、設置工事が完了です!

(燃焼室を45°回転した状態)

炉台は、特注のスチールボックスで、左側の棚には薪がストックできます。

 

IMG_0045.JPG

早速火入れを行い、薪もディスプレイしましたlaugh

薪ストーブは、デンマーク製 ライス社のQ-BE。

一体型の2面ガラスを通して。立体的な炎を楽しめます!

高精度な加工が実現するのは、クレバーエアーシステムです。

着火後は、ドアを閉めるだけで完全自動運転となる仕組みですsurprise

もちろん薪の追加は必要ですが、温度や空気の管理はお任せです!

それにしても、デンマークの一流のプロダクトが集まりましたねyes

 

IMG_0054.JPG

廊下の奥、玄関ホールにはPHのアーティチョークがお迎えしてくれます。

 

IMG_0056.JPG

銅のアーティチョークは初めてお目にかかりましたblush

もしかすると、薪ストーブ工事より高価かもindecision

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.05.19 ストラントノーズの薪ストーブ

福岡県広川町の既設住宅で、全工事を行いました!

 

DSCN4803.JPG

屋根の煙突貫通部に防火区画を造作しますblush

 

DSCN4807.JPG

コロニアル用のフラッシングを被せて屋根の復旧です。

 

DSCN4825.JPG

しかるべき高さまで煙突を延長し、外部の工事は完了です!

と、行きたいのですが・・・、

 

DSCN4809.JPG

煙突貫通部の下は、ナント玄関ですsurprise

 

DSCN4834.JPG

煙突は、広い玄関ポーチの壁を更に貫通しますsurprise

 

DSCN4828.JPG

薪ストーブを設置するリビングの真上には、2階の部屋と屋根には

太陽光パネルがありますblush

それを回避するために、やや複雑な取り回しとなりましたが、

とてもスマートに納まりましたwink

 

IMG_2037.JPG

設置した薪ストーブは、デンマーク製 モルソー社 S50-40CB です。

モルソーには珍しい、スチール製薪ストーブです。

ドアガラスが大きく前方に張り出したデザインのストラントノーズは、

燃焼室が広く、着火後の素早い熱の放射に一役買っていますyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.05.07 平成最後の薪作り体験会!

去る4月29日(昭和の日)に、平成最後となる薪作り体験会を行いました!

 

DSCN4859.JPG

この日はあいにくの雨crying

にもかかわらず、今年も早朝より多くの皆さまにご参加頂きました!

 

DSCN4868.JPG

先ずは、用意したクヌギの原木をチェーンソーで玉切りして行きますblush

 

IMG_2067.JPG

チェーンソーなんて初めて使う方もいますが、何事も経験yes

メンテナンスが行き届いていれば、力は要りません!

 

DSCN4874.JPG

中には、ユーザーさんが持ち込んだチェーンソーの刃がNGなものも・・・。

そんな時は、すぐに刃研ぎ講習が始まりますsurprise

 

DSCN4864.JPG

そしてその効果は、すぐに体験できます!

 

DSCN4896.JPG

玉切った原木は、薪割り機で薪へと姿を変えて行きます。

 

DSCN4870.JPG

今回も、新宮商工様よりご提供頂きました薪割り機 SP210M と2台体制で作業が進みます。

いずれの薪割り機も、基本的な操作はレバーの押し引きだけです。

保護者の元、小さなお子様も薪割りが可能です。

 

DSCN4888.JPG

薪割り機も良いけど、やっぱり基本は斧でしょう!

腰が入って良い感じですyes

 

DSCN4891.JPG

大径木は、真ん中を狙わずに端から割ると上手く割れます!

 

IMG_2076.JPG

斧を持つのも初めてなんですけど・・・。

 

IMG_2077.JPG

うりゃ~ッ! ヒットcheeky

でも、腰が引けていますblush

 

IMG_2079.JPG

割れると楽し~い! もっと持ってこ~いッ!!

 

IMG_2088.JPG

午前中の作業も終わり、楽しいお昼のBBQですlaugh

 

IMG_2089.JPG

霜降りの熊本牛は、気を抜くとすぐにファイヤーしますsurprise

 

IMG_2093.JPG

午後は、新宮商工様提供の豪華賞品を、じゃんけん大会でGETして頂きますcheeky

ミューラーの手斧に・・・、

 

IMG_2104.JPG

オレゴンのチェーンソーグローブ。

 

IMG_2109.JPG

よっしゃ~ッ! グーの勝ち!!

 

IMG_2113.JPG

やったあ~ッ、GET!

 

IMG_2143.JPG

最後は、でき上がった薪を車に積み込み順次解散となりますwink

 

IMG_2138.JPG

子供も大人も楽しめるイベントになった様ですlaugh

皆さまお疲れ様でした!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.04.27 連休中の営業時間

皆さん、大型連休はいかがお過ごしでしょうか?

旅行やお出かけになる方も多いと思いますが、ファイヤーワールド福岡の営業時間を

お知らせ致します。

 

4月27日(土):通常営業

   28日(日)

     ↓    :休業

5月  5日(土)

    6日(日):通常営業

 

休業中は、ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

IMG_0028.jpg

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.04.13 万葉の里の春

福岡県筑紫野市の新築住宅で、薪ストーブの設置工事を行いました!

 

DSCN4252.JPG

先ずは一期工事、季節は昨年の秋です!

 

DSCN4254.JPG

煙突のデザインは角トップですblush

弊社標準仕様の防鳥アミが付きますyes

取り外しも簡単で、メンテナンスが楽ですね!

 

DSCN4258.JPG

格好良く納まりました!

 

DSCN4656.JPG

さて、月日は流れ季節は春になりました。

内装工事も完了し、いよいよ薪ストーブの設置です。

 

DSCN4658.JPG

室内煙突を吊り下げてきたところで、薪ストーブの搬入なのですが・・・、

 

DSCN4659.JPG

敷地内に風情がある小川が流れており、行く手を阻みますblush

しかも、この落差は危険ですno

 

DSCN4660.JPG

でもご安心を!

パワーゲートが能力を発揮しますwink

 

DSCN4661.JPG

無事に玄関まで辿り付きました!

薪ストーブは、デンマーク製 モルソー社 7140CB(対流式)です。

煙突を後方排気仕様にしていますlaugh

 

DSCN4665.JPG

設置が完了しました!

火入れは、今年の秋までお預けですねindecision

 

DSCN4668.JPG

万葉の里山に春が来ました。

そんな風景に溶け込む、スタイリッシュな平屋造りです。

今年の秋からは、薪ストーブが活躍してくれることでしょう!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2019.04.06 既設住宅に薪ストーブ設置

福岡県筑紫野市の既設住宅に、薪ストーブを設置しました!

 

DSCN4590.JPG

今回の煙突プランは、壁出しとなります。

位置が決まると、内壁から穴を開け・・・、

 

DSCN4596.JPG+

外壁も大胆にカットですblush

 

DSCN4600.JPG

壁の中にはメガネ石と、要所要所に壁の補強材を入れていきますwink

 

DSCN4624.JPG

そして、外部の煙突取り付けが完了です!

 

DSCN4610.JPG

オリジナルの壁掛け式ヒートプロテクターで壁を保護yes

 

DSCN4614.JPG

いよいよ、薪ストーブの搬入です!

 

DSCN4619.JPG

特注サイズのフロアプレートに鎮座した ドブレ ヴィンテージ50ですwink

階段下のデットスペースに薪ストーブを設置しました。

階段を避けて煙突が背面出しとなり、とてもスッキリと納まりました!

本日の作業時間は5時間程ですが、事前の念入りな下見と、施工シュミレーションを

行った結果です。

条件にもよりますが、今お住まいの住宅に1日で設置が可能です!

設置可能かご不安な場合、是非お近くのファイヤーワールドグループにご相談下さいyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka