福岡県久山町のT邸で二期工事を行いました。

一期工事を行ったのは1月。
立派な炉台も完成しました

現しの梁や当時の欄間が古民家を偲ばせます。

その梁をエルボーで避け、最適の位置に薪ストーブを設置しました
遮熱壁は25㎜の空気層を設け、炉台は床面と同じフラット仕上げです。

薪ストーブは バーモントキャスティングス社 アンコール(触媒式) です。
クラシックなデザインが古民家にマッチングしています。
奥様が選ばれたマジョリカブラウン、内装仕上げとのカラーバランス(ブラウン系統)がGOOD!!
火入れ式(取り扱い説明)は秋の予定です。待ち遠しいですねっ!