2022.04.24 そして再び離島へ!(その1)

長崎県五島市の古民家で、薪ストーブの設置工事を行いました!

 

IMG_7517.JPG

始まりはいつもここ、深夜の博多ふ頭ターミナルです。

 

IMG_4319.JPG

8時間半の乗船後、福江島に到着して最初の現場です。

ちょっと過去を振り返ると、こちらの現場に打ち合わせに訪れたのは去年の7月でした。

オーナー様が購入後、まだ手付かずの状態ですblush

 

IMG_6481.JPG

そして12月の末に再び来島、一期工事を行いました!

屋根の段差が無くなり、壁とサッシュの位置が変わっています。

この時は、外部の煙突を取り付けました。

 

IMG_7535.JPG

そして今回、内外装に徹底的な断熱工事を施した、現代の建築に生まれ変わっていましたwink

 

IMG_4322.JPG

工事前の様子ですが、この辺りに炉台を計画しています。

 

IMG_6493.JPG

筋交いも入り補強工事を行ったうえで、断熱材が隙間無く充填されていきますblush

 

IMG_7529.JPG

そして空気層を取った大谷石の遮熱壁が完成です!

 

IMG_7527.JPG

薪ストーブ本体の搬入ですblush

なかなかの重量級で、重量は220kgありますcrying

 

IMG_7532.JPG

その巨体を、せーの!で炉台に下しますsurprise

 

IMG_7713.jpg

と、言うのは大変危険なので、今回こんなモノを製作しましたblush

パンタグラフジャッキの要領で、薪ストーブの自重を利用して挟み込む構造です。

もちろん他の薪ストーブにも使用できるのでGOODですyes

 

IMG_7534.JPG

画して、ピキャンバロッサを安全に炉台に下すことができました。

 

IMG_7538.JPG

オーナー様のご要望もあり、火入れ取り扱い説明を行いました。

クッキングストーブとしては大型のバロッサです。

ダンパーを切り替えて、オーブン室の温度変化を確認してみました。

 

IMG_7541.JPG

リフォーム工事はまだまだ途中ですが、炉台周りだけを先行して頂きました。

かなりの作業をオーナー様が行っています。

古民家の再生はとてもエネルギーが要る作業です。

しかし、ビフォーアフターの違いが感動的ですcrying

完成までにはもう少し時間が掛かるようですが、頑張ってください!

 

IMG_7572.JPG

さて、夜はこちらのお店で新鮮な魚を頂きました。

 

IMG_7563.JPG

博多の魚も美味しいのですが、五島の魚は鮮度が抜群ですyes

ごちそうさまでしたlaugh

             ーーーその2に続くーーー

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

離島へ!&臨時休業のお知らせ そして再び離島へ!(その2)